首里城公園スタンプラリー
首里城公園 Stamp collecting Rally を楽しんできました。
今から約140年前まで、沖縄は450年間続いた王国でした。
琉球王国は、中国や日本、東南アジアとの交流でいろいろな影響を受けています。
また、琉球王国独自の文化も持っています。
首里城や琉球王国の特徴について、首里城公園の建物を見学しながら、
散策しました。
まず初めに、英語の宇榮原先生から説明を聞き、
スタンプラリーのパンフレットと英語のパンフレットを片手に、
チームあるいは単独でスタンプを見つけていきます。
制限時間は、1時間半!!
途中、英語のクイズがあり、それも解きながら進めていきます。
首里城の周りは坂が多く、日中の日差しが強い中、汗を書きながら、スタンプラリーを楽しんでいました。
観光客も多く、英語、中国語、韓国語、日本語があっちこっちから飛び交う中、
みんな集中して、取り組んでいました。
英語の学習と、歴史の学習、体を動かして楽しく学ぶことが出来ました。
生徒の皆さん、お疲れ様でした。
転校を考えている高校生へ
暉(ひかり)義塾髙等学院では、見学・体験・説明会を随時行っています。
転校は、随時受け付けています。
お気軽にお問い合わせください。
ご連絡をお待ちしています。