モチベーションアップ登校日の様子
2月第2火曜日のモチベーションアップ登校日は、調理実習を楽しみました。
2年生男子生徒の提案で
メニューは、『アイントプフ』
・・・・?
皆さんは、『アイントプフ』って聞いたことがありますか?
←S君が自宅で料理した『アイントプフ』です
ドイツのごく庶民的な家庭のスープ料理で、
【鍋の中に投げ込んだ】という意味で、『農夫のスープ』とも呼ばれています。
材料は、ドイツソーセージ・ジャガイモ・人参・玉ねぎ・レンズ豆です。
ヘルシーで簡単で美味しいスープなので、寒い日に、お勧めです!
良かったら皆さんもチャレンジしてみてくださいね。
ドイル料理が、なぜか、和風っぽくなってしまいましたが、、、
味は問題なし! とっても美味しかったです!
暉義塾髙等学院では、受験対策はもちろん、様々な体験を通して学習しています
高校生活を有意義に過ごしながら
現役で東大・京大・早稲田・慶応などへの進学を目指す高校生を募集しています
平成29年度入学試験について
先行入試 平成29年2月下旬
一般入試 平成29年3月20日
詳しくは、募集要項をご参照ください
学校説明・見学・体験 随時受付中!
お気軽にお問い合わせください